ACOUSTIC REVIVE スピーカーケーブル SPC-TripleC 1m ペア アコースティックリバイブ オーディオ用スピーカーケーブル
![]() |
価格:148,104円(税別)
ショップ:タマガワオーディオ楽天市場店
![]() ![]() 絶縁材に非誘電率に優れたフッ素樹脂を採用 商品説明 シングルコアーケーブルシリーズでは絶縁材に現在最も非誘電率に優れた素材であるフッ素樹脂を採用しました。
現在、市販ケーブルの殆どは非誘電率が悪く音質を著しく劣化させる塩ビ(PVC)が使用されており、良くてもポリエチレン(PE)となっております。 また同じフッ素系であるテフロンを使用したケーブル類は国内価格で50万を超える金額となっておりますが、ACOUSTIC REVIVEでは廉価版においてもフッ素絶縁を採用しハイコストパフォーマンスを実現しました。 【全てに贅を尽くしたケーブル構造】ケーブルの理想はいかに伝送ロスや伝送変質がないかに尽きます。 つまりケーブルレスです。 世の中には音質が良くなるケーブルなど存在しません。 ケーブルを交換して音質が変わるのは、この伝送ロスや伝送変質がどのような形で現れているかに過ぎません。 ACOUSTIC REVIVEはケーブルレスを目指しています。 伝送ロスや伝送変質を無くすためにACOUSTI REVIVEではケーブル作りの既成概念にとらわれることなく、多方面の素材専業メーカーと共同開発を行い、理想のケーブル構造を実現しました。 特に音質を左右する単線導体は、世界初の鍛造製法によるPC-TripleCを採用、更に(株)FCMの協力により楕円形状にすることで単線固有の共振を排除しました。 シールドには圧倒的なシールド特性を確保しながら単線ケーブルとは思えないフレキシブルな取り回しやすさを実現したテフロンコーティングフレキシブル銅管を品川商工(株)と共同開発し、エアーインシュレーションを実現し帯電も防止する天然シルクチューブを(有)エビサワと共同開発、そしてコネクターは異種金属組み合わせによる制振構造に加え、ハンダによる音質劣化を抑えるネジ留め式を(株)松金と共同開発、これらゼロから作り上げた新素材を完全ハンドメイドで組み上げるという類例のない贅を尽くした構造となっております。 |
このページの情報は楽天ウェブサイトから自動的に取得しているため、ブランドと無関係の商品が表示されることがあります。