DBR62 ELAC | エラック [エントリー・ラインであるDebutをベースに、新たなコンセプトとクオリティで企画されたスペシャルバージョン[ パッシブスピーカー(ペア) ]

価格:84,150円(税別)
クレジットカード払い可 送料込み
新たなコンセプトを提案するDebut Reference アンドリュー・ジョーンズ
��ロデュースによるDebutシリーズにスペシャル・バージョンが加わりました。
Debut Referenceシリーズは、エラックのエントリー・ラインであるDebutをベースに、新たなコンセプトとクオリティで企画されました。
まずそのカジュアルでレトロな外観は、最新のライフ・スタイルの中においてオーディオ・プロダクトが備えるべきビジュアルを提案しています。
それはハイファイ・オーディオとしてのアイデンティティを保ちながら共に暮らすファニチャーとして存在することです。
同時にDebutシリーズのパフォーマンスを進化させ、音楽再生にさらなる上質を求めることで本質的な価値を高めています。
ここに紹介するDBR 62は日本国内においては未発売のDebut B6.2のスペシャル・バージョンです。
ユニークな外観と施されたチューンにより屈託なく気持ちよく鳴る、その際立った存在感は注目すべきものとなっています。
新開発ウェーブ・ガイドの採用 ELACのR&Dが今最も注目しているのが物理的にドライバー・ユニットの高周波レスポンスを向上させるウェーブ・ガイドの効果です。
DBR 62は上級ラインのVELAシリーズでも採用されたウェーブ・ガイドをトィータ周りに装着したことで、歪みのない放射特性に優れたクリアな高音域が再現されます。
ウーハーにアルミ・ダイキャスト・シャシーを採用 165mmアラミドファイバー・コーンウーハーはDebut B6.2と同様の振動板ですが、DBR 62はシャシーに剛性の高いアルミ・ダイキャストを採用した新しいタイプのものが搭載されています。
ドライバー・ユニットが発する振動を抑えバッフル強度の向上にも貢献しています。
強化エンクロージュアを採用したReferenceシリーズ トップパネルとサイドパネルのジョイント方法を変更し、エンクロージュアの強度を大幅にアップ。
振動の大幅な低減に寄与したことで特に低音の解像度において大きな効果を上げています。
Debutシリーズの直線的なエッジと対照的なラウンドのあるエッジは、Referenceシリーズの個性にも繋がっています。
マグネット装着タイプのサランネット 個性的なグレーのサランネットは、柔らかで落ち着いたイメージを演出しています。
マグネット装着タイプなので本体にダボ差し込み穴がなく、フロント・バッフルはすっきりとしたデザインでまとめられています。
■形式:2ウェイ・バスレフ型 ■ユニット ●高域ユニット(ツイーター):25mm クロスドーム ●高域ユニット(ウーファー):165mm アラミドファイバーコーン ■クロスオーバー周波数:2200 Hz ■周波数特性:44Hz-35kHz ■能率:86 dB / 2.83 V / m ■インピーダンス:6Ω ■入力:120W(最大) ■サイズ:H359×W208×D275mm ■重量:8.2 kgこの商品は DBR62 ELAC | エラック DebutReferenceDBR62 (正規品)エントリー・ラインであるDebutをベースに、新たなコンセプトとクオリティで企画されたスペシャルバージョン・パッシブスピーカー(ペア) ポイントカジュアルでレトロなデザインながら、現代のライフ・スタイルとマッチするビジュアル ショップからのメッセージ 納期について 4
このページの情報は楽天ウェブサイトから自動的に取得しているため、ブランドと無関係の商品が表示されることがあります。